みなさん、こんにちは! 初めまして。 TERACHAのアシスタントを務めます、乘越 令奈です。 名前なんて読むの?この漢字あまり見たことない!と思った方がたくさんだと思います。 よく「のりごし」さんと間違えられますが、正しくは「のりごえ れな」と読みます。 よろしくお願いします! 続いて、私の経歴や思いについて少しお話しさせてください。 私は鹿児島県出身で、父が少年団の指導者・兄がサッカーをしていた事がきっかけで、小学1年生からサッカーを始めました。 男の子の中に混ざってやっていた事から、とにかく負けず嫌いで、いつも女の子だからと特別扱いされるのがとても嫌でした。 小学生の頃に「なでしこジャパンになりたい」という夢を持ち、4年生の時に、女子サッカー強豪校の神村学園に入ることを決めました。 中高一貫校の寮生活という厳しい環境を、小学校4年生で決断した私は、夢を叶えるために本気でした。 夢を叶える為に神村学園に入学しましたが、周りのレベルが高く、挫折しかけた時期もありました。 ですが、寮生活や毎日の厳しいトレーニングを通して、「このメンバーで試合に勝ちたい!日本一になりたい!」と強く思うようになり、いつの間にかプロになることよりも日本一になることが自分の目標、夢に変わっていきました。 夏休みは朝練・午前練・午後練・階段走・プール練の5部練をこなしたり、きつい走りのトレーニングや合宿もみんなで乗り越えました。 できることは全てやってきたという自信もありましたが、中高の6年間、一度も日本一を取ることができませんでした。 高校2年生で全国準優勝、3年生で3位。 周りからは「すごいね。頑張ったね。」と言われるけど、その結果に満足した人は誰一人いませんでした。 それはなぜか、みんなの目標・夢が「日本一になりたい」の一択だったからです。 目標に近い結果を出しても、目標を達成できなければ意味がありません。 私は小学生の頃、正直自分一人でゴールまでいった方が簡単だと思っていました。 ですが神村学園に入学し、仲間と協力して、一つの目標に向かって努力することの大切さを学びました。 サッカーは11人で得点を奪い合うスポーツです。 1人の力では勝てません。 そして1人1人得意なこと・不得意なことがあります。 お互いがそれを理解して助け合うことがチームの強さだし、サッカーの面白さの一つでもあると思います。 大学は静岡県にある静岡産業大学に入学しました。 静岡産業大学を選んだ理由は、大学の全国大会に出場できるのはもちろん、なでしこリーグにも関わるチャンスがあったからです。 私はサッカーでより多くの経験がしたいと言う思いがありました。 ありがたいことに、なでしこリーグの試合にも関わらせてもらったり、大学の全国大会(インカレ)では4年生の時にキャプテンを任され、全国準優勝の結果を残しました。 キャプテンという大事な役割を任されて、どうすればみんなの思いが一つになるのか考えた時期もありました。 私が辿りついた答えは、口で言うだけではなく、行動で示す事でした。 気持ちや思いは仲間に伝わり、それが団結力に変わりました。 日本一には後一歩届かなかったけど、大好きな仲間たちと目標を持って最後まで戦えたことは、私の人生において大きな財産となりました。 そして私は大学を卒業し、働きながら1年だけサッカーを続けて、昨年、17年間続けてきたサッカーに終止符を打ちました。 サッカーを始めたこと、昨年やめたこと、今までの人生に何一つ後悔はありません。 「サッカーは人生の縮図」 まさにこの言葉に尽きると思います。 サッカーを通してたくさんの出会いがあり、人として大きく成長することができました。 今度は私が今まで経験したことをサッカーを通して皆様に全力で伝えたいです。その中でも大きく伝えたいことが3つあります。 ①夢や目標を必ず持つこと ②自分が決めたことに責任を持ち、日々努力をすること ③仲間を大切にして、協力すること 誰にでもチャンスは転がっています。 そのチャンスを掴むか掴まないかは自分次第です。 TERACHAで一緒に夢を叶えましょう!
乘越 令奈
TERACHAアシスタント
TERACHAアシスタント。1998年生まれ。中学高校を、名門『神村学園』でプレーし、全国高校サッカー選手権大会準優勝と、3位の結果を残した。静岡産業大学へ進み、キャプテンを務めインカレ準優勝。その後、なでしこ2部リーグに所属し、活躍した。努力すること、仲間と協力することの大切さを伝えていく。